プログラミングスクール「ウェブカツ!!」自分は初心者なのかわからない方への女性未経験者からのアドバイス

未経験者、初心者にも種類がある。

 

WEBプログラミングをマスターしたいと思った方々が、

紆余曲辿りついたのが、「ウェブカツ!!」だと思います。

 

そして、今もまだ入部を悩んでいる方が沢山おられると思うので、

今回は、40代+異業種+女性かつ

プログラミング「未経験の初心者」の私だからこそできる

アドバイスをさせていただければと思います。

 

正直、1ヶ月半やってみて思ったのは、

実際は、「初心者」というのは名ばかりの、

結構できている(わかっている)

もしくは、分かっているような感じを出している方がとても多いように感じます。

 

ですので、「最初」は、本当に初心者の私にとっては、

Twitter上での報告は

(※女性割引適用の方は毎日Twitterでの報告が義務付けられています。)

公開処刑のようで、かなりキツく感じました。

 

何がキツイかというと、

ウェブカツ!!やっても、全然分からないんですよ!

(爆弾発言?!)

そういうと、ウェブカツでプログラミングを勉強したいと思う方たちの

出鼻をクジいてしまうかと思いますので、

これはあくまでも、「最初」の話です。

 

で、結論から言うと、まったくの未経験では、ウェブカツは無理です。

ちょーっとだけでいいので、HTMLとかCSSとかやってみてからの入部を

オススメいたします。

 

では初心者は?

初心者を私は、ざっくり3つのレベルに分けてみます。

1.自学自習自分でちょっとやったことある人

2.自分でコードを書いたことある人

3.一通り作れるけど、全然できていないから初心者と思っている人

 

これは、私の独断と偏見で、

初心者のカテゴリーをさらに分けてみたのですが、

1.(超初心者)レベル

2.(初心者)レベル

3.(初心者じゃない、意識高い人)レベル

という話です。

 

では、ウェブカツ!!ですぐにプログラミングを勉強しても良いのは

どのレベルの方かというと、

実際は、どのレベルの方も大丈夫です(笑)

 

要は、私のような、デザインはやったことある…

デザインというとかっこいいですが、

IllustratorPhotoshopはできるけど、コード書いたこと無い人

または、こんなページにしたいなとかは考えられるけど、

コードを書いたこと無い人。

 

こういう人は、まずプログラミングの「プ」を

まず学んでからウェブカツ!!入部したほうが良いのではないかと思います。

 

世の中には、無料で学べるサイトが沢山ありますので、

未経験者は、まず超初心者になってから、入部することをオススメいたします。

私は今も「pro●●●●」という、褒めて伸ばす?感じの

緩めの基本を学べるサイトで並行して学習しています。

ググれば出てくると思うので、ここでの紹介は割愛します。

 

webukatu.com

 

 

ウェブカツ!!初心者の学習のススメ

 

人それぞれ合う合わない、やり方はあると思いますので、

あくまでも参考ですが、

私は最初、ウェブカツの取り組み方に大きくつまづいて

瞬殺で挫折しそうになりました。

 

・・・自虐的ですが、

受験勉強も、就職戦争も、語学習得も、資格取得も、

なんなら、中学高校の中間期末試験の勉強も、ほぼ何もせず、

ノリと勢いと一夜漬けで生きてきたので、

新しいことを学ぶ方法(やり方)が正直分からないんですよね。

 

で、編み出したのが、今やっているループです。

分からなくて、手が進まないと、PCの前に座らなくなります。

で、ダラダラスマホ見たりしてたら、あっという間に時間が過ぎ

目が痛くなって、寝てしまいます。

 

そこで色々試行錯誤して、ようやく落ち着いたので、

今の取り組み方をご紹介します。

 

こんなループでやっています。

1.ウェブカツ動画をやってみる。(わくわく)

2.わからないところが出てくる。もしくは進めなくなる。(なえる)

3.その言語の無料で学べるサイトで勉強する。(INPUT、できた気になる)

4.ウェブカツの動画で止まったところの前からも一回やる。

  大体理解できるようになっている

  (ちょっとわからんけど、イケるんちゃう?)

1.に戻る…

 

という感じです。

顧問のかずきちさんは、とにかくわからくても進め的なことを

示してくださっているんですが、

物理的に進めなくなるんですよ、これが。

 

わからないことが出てきたら、すぐ調べる。

まぁこれは誰でもやれることだと思います。

ネットにつないでやってるんですから、すぐできます。

 

で、私が最近やっていることで、プログラミングというデジタルなことを

マスターしようとしている身ではありますが、

間違ったり、分からないことを調べて、理解できたときは、

たとえ、ダダのド忘れだったとしても

ノートに書くようにしています。

「Don’t Forget」ノートです。

 

HTMLやCSSjavaScriptなど、言語に分けたノートを作り、

間違ったことの正しい情報を手で書いて

+言葉に発しながら、脳に上書きするんです。

これは結構効果的です。

 

 

 

 

 

ウェブカツはどんなタイプの人が向いているか?

 

ウェブカツは、

スポ根的なイメージで挑戦するプログラミングスクールだと

今は感じています。

 

ウェブカツの学習動画で出てくる内容は、簡単なこともありますが、

基本、「一軍選手はこう書く!」の基礎を示しているので、

家の軒先で、一人で壁当てやら素振りしているような初心者には

最初イメージングにしか見えないんです。

「わーすごい」「自分にはできないけど」みたいな。

 

でもこれが大事で、

他のWebスクールはなんか自分ができているような気になるんですよ。

でもウェブカツやってみると、全然できていない自分に気付かされる。

これが現実のプログラミングの世界かと。

 

しかし、励ましてくれる人はいません。

Twitterで同時期始めた人とか、心優しい先輩部活生さんはいますが)

所詮、一人の戦いなわけですから、

自分で自分のご機嫌を取らないと、嫌になっちゃんですよ。

 

部費払っているから勿体ないという、

負のモチベーションは強制力はありますが、

学習効率は悪いと思います。

 

人間、達成感がないと頑張れないと思うんですが、

みなさんはいかがでしょうか?

 

私は、今年3月末に退職することになって、

急にプログラミングを勉強したいと思って、

あっというまにウェブカツに運良くたどり着き

ろくに調べもせずに、入部手続きをしたのですが、

もし、今入部を検討されている方は、こちらを熟読してください。

読んで腑に落ちる方は、即入部をご検討ください。

 

webukatu.com

 

で、なんだこのプログラミングスクール???

大体かずきちって何者よ。

的に怪訝な気持ちになられた方は、

思う存分かずきちさんのことを知ってください。

Twitterで赤裸々にご自身のキャラクターやプログラミング学習に関する

お考えを語られています。

まぁ、これだけ見ると「こわ!」とか「やば!」って思っちゃうかもですが、

実際、動画学習の中で、講師としてご説明されていますが、

動画の中では、とても優しくて親切で、わかりやすい説明です。

(こちらの未熟さで分からないと思うことはありますが、

 自学自習なしに、プログラミングのみならず、

 何かを体得することはできないと悟りました。)

 

twitter.com

 

 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

というわけで、毎月2回の報告的ブログは以上で、

結局まだ私にはプログラミングの「プ」の字も語れないレベルです。

ですが、投げ出さずに毎日少しずつですが、やっています。

 

ウェブカツの学習動画の中には、顧問かずきちさんのメッセージ的

励ましをいただける箇所が随所にあります。

そういったことも、きっちりプログラムされていますので

勉強嫌い、脳が朽ちてきている40代超初心者でも、

なんとか、コードが少し書けるようになってきました。

 

今入部を悩んでいる、同世代や、女性の方、初心者の方の

ご参考に、少しでもなれば幸いです。

 

40代からフロントエンジニアを目指す!スズハルでした。