ウェブカツ!!女性割引4ヶ月半。プログラミング初心者はどうしたら進めるのか?先人や仲間にヒントを探してみる!

f:id:suzuharu1022:20190814155305j:plain

こんにちは、45歳からウェブカツをスタートし、相当苦戦しているsuzuharuです。すらっと学習が進んだのは1年生までで、4ヶ月以上たっても未だWEBサービス部で混沌とした学習をしております。

 ウェブカツって何?という方は、まずこちらを御覧ください↓

 

 

今回の期間(2018年8月前半)は、正直あまりプログラミング学習ができませんでした。

一つの理由は、「転職活動のための履歴書や職務経歴書に苦戦し、時間を取られすぎてしまった」こと。もう一つの理由(本当の理由)は、「やはりうまく進められないから」だと反省しています。

独学で学習する者の宿命だと思いますし、もしウェブカツでなければ、とっくに挫折していたと思います。が、なんとしてもウェブカツだけは、最後までやり遂げたい気持ちに変わりはないので、今回はそのヒントを探すブログとして書きたいと思います。 

4ヶ月半目のプログラミング進捗状況

この期間の目標は、苦戦してる「WEBサービス部」の視聴を一旦すべて終わらせるでした。そしてなんとか視聴は明日くらいで終わりそうです。

なぜ先に一旦全部見ようと思ったかというと、Lesson9くらいから、内容が理解できなくなり、1Lessonに1週間くらいかかりました。そのおかげで内容を聞いて少し理解できるようにはなったのですが、やっぱりよくわからない→身が入らない→ほとんどやらないという悪循環になってしまったのだと思います。

そこで、WEBサービス部は3巡すると決めました。1年生の学習でも1回で理解はできなかったですし、何回も同じことをして、頭と体に染み付かせることしか、このアホ頭には無理だと確信したからです。

ヒントは先輩や仲間のブログに探す!

では、今からどうやってこの停滞するプログラミング学習(ウェブカツ)継続するのかを考えたところ、他の女性割引でウェブカツを受講されている方のブログにヒントがあるのでは?と考えました。いささか他力本願ではありますが、もうここにしか活路は見いだせない!と感じたので、やってみようと思います。

そもそも女性割引会員ってどれくらいいるの?

ウェブカツの女性割引会員は毎月15日と末にブログで進捗状況を報告するという規則があります。(いままさにこれです)先月末から報告する場所が変わり、掲示板で報告することになったのですが、そこで初めて、こんなにたくさんの人が受講しているのだと知りました。顧問のかずきちさんがおっしゃるには、入れ替わりがあるけど、総勢300人位いるそうです。結構いらっしゃいますね。 

 

 そうだ!まず、Twitterのフォローを増やそう!

実は私、最近ウェブカツ用のTwitterのアカウントでフォローすることをセーブしていました。というのも、Twitterを見始めるとあっという間に時間が過ぎてしまいますし、すごく進んでいる方の書き込みとか読むと自己嫌悪に陥ってしまいます。

またフォローしている方が多ければ多いほど、見るのがキツくなるため、積極的にはフォローしていませんでした。

ですが、自分がフォローしている方が150に対し、フォロワーさんが416…この格差が申し訳ない気持ちでいっぱいです。

※自分のフォローよりもフォロワーさんのほうが多い状況というのは、非常にありがたい&もったいないということ位は知っていますwww

ですので、せっかくなので、羨ましがって事故嫌悪に陥るためではあく、情報収集をさせていただきたく、今から女性会員さんと思われる方々をフォローさせていただきます!

ということで、早速50名の方を新規でフォローさせていただきました。共に頑張りましょう!と言いたいところですが、勉強させて下さい。宜しくお願いします。

 

WEBサービス部のプログラミング学習で私が刺激を受けている女性会員さん

憧れの「うかつさん@ukaprog」

うかつさんは、私と同時期か少し前くらいにウェブカツやプログラミング学習を始められたようなのですが、ものすごい速さで技術を身に着けておられます。元の頭の良さの違いだと思いますが、尊敬してます。

また歯に衣着せない物言いも魅力の一つで、この方はおかしいと感じたことは、運営に関わることでも、しっかり発言されています。理想としてはうかつさんのようにどんどんと進めて、アウトプットもできるようになれたらなぁといつも羨望の目で拝見しています。女性会員さん同士で、新しいWEBサービスを構築しちゃおっか!みたいなことも積極的にされていて、アラサーで育休中とのことですので、お時間も限られているのにすごいです。本当憧れます。

 

 冷静で理論的な説明がお上手な「あゆなちゅ (id:ayunatyu)さん」

あゆなちゅさんも、私と同時期か少しあとくらいにウェブカツを始められたようですが、この方のブログやTwitterは、端的に大切なことがわかりやすく書かれています。
特に私が救われたのは、7月12日の学習3ヶ月半目のブログです。私が進めるのに困っているWEBサービス部との向かい合い方について書かれています。何をポイントに進めると良いかモヤモヤとしていたことが、すっと晴れるような内容でした。
またフローチャートを作成するのがお上手で、あゆなちゅさんのように論理的思考ができるようになるということは、脳内フローチャートが書けるようにならないといけないんだろうなと思います。実際プログラミング学習をはじめて感じることは、プログラミングというのはすべて、条件設定や条件分岐をどうやって効率よく書くか?ということだと思います。私もわからないときこそフローを書いて理解しよう!と刺激を受けました。
 

他にもたくさん参考にさせていただいてる女性部員さんたちがおられます。自分も早く誰かの役に立つブログが書けるようになりたいと思います。

 (おまけ)ウェブカツTwitterで知ったダメな学習法

プログラミング学習についてではないのですが、参考になりましたので、ご紹介させていただきます。

https://r25.jp/article

 休憩のときはスマホじゃなくて、軽い運動が良いそうです。確かに。目が疲れてるのに、更にスマホでは余計に目や頭が疲れていきますもんね。

まとめ

躓けば躓くほど、ウェブカツが女性会員にブログ&Twitter報告を義務付けてくれていてよかったと感じます。最初は書くのが億劫でしたが、今は楽しいと思えます。

しかし、私は今無職なのですが、「早く仕事見つけないといけない」という私と「まだ働きたくない」ダメな私がいます。

今「凪のお暇」というドラマが人気ですが、私はこのお暇いただいた期間(実業給付金受給期間)にプログラミングだけはある程度まで持っていきたいと思っているので、相変わらずですが、とにかく毎日少しでもPCに向かってコードを書きたいと思います。

 

あぁでも…誰か助けて…