プログラミングスクール「ウェブカツ!!」2ヶ月経過した40代女性ド初心者の学習スピードが遅い理由

f:id:suzuharu1022:20190531010204j:plain

赤ちゃんだったら、2ヶ月でこんなに大きくなるね。

遅いプログラミング学習

あっ!

と言う間に過ぎ去った2ヶ月。

3月末で仕事を辞め(辞めさせられ…)

今日は令和元年5月30日(木)なので、

ウェブカツで、プログラミングの勉強をスタートして

もう2ヶ月経ちました。

今はウェブカツの5つ目のレッスンである

WEBサービス部」に入ったところですが、

遅いか早いかと言うと、

遅いほうではないかと思います。

 

 

えぇ!「ウェブカツ‼️」って何なに?

プログラミング勉強できるの?と思った方は

私のブログよりも、先にコチラを熟読してください。

オススメします!!!!

webukatu.com

 

 

さて、

私の学習スピードは、どうしてこんなに遅いか?

反省も含めて自己分析してみました。

 

1.4月初旬~中旬は、のんびりすると決めていたが、

  本当にのんびりしてしまった。

2.4月中旬~5月中旬は、プログラミング以外の

  新しい仕事の準備をしていた。

  →結局、一旦リセットし

   失業給付期間が終了するか、

   再就職するまで保留にしました。

  ※この話は長くなるので、ここでは触れませんが、

   ペットシッターの開業準備をしていました。

3.プログラミング学習の進め方がよく分からず、

  分からないところが出てくると、

  休憩してそのまま学習をやめていた。

4.なぜか毎日疲れていた。(無職なのに)

5.しょっちゅう飲みに行って、

  二日酔いになっていた。

             などなどです。

 

5.の飲みに行って二日酔いで出来なかったなんて、

ただの自己管理不足じゃん!って感じですよね。

でも、飲みに行くってストレスからなんですよ。

だから(当たり前ですが)

と言うことは、

プログラミングの学習者に関わらず、

ストレスになることは

出来るだけ避けたほうが良いです。

か、ストレス発散方法を見つけた方が良いです。

 

で、1と2の理由の「のんびりすると決めていた」と

「新しい仕事の準備」は、仕方ないです。

前職はまぁまぁのブラックな組織だったので、

週休0か1日、朝8:45から20:00まで働いてました。

 

某○○学校の管理職だったんですが、

管理職には有給はない!とか

外回りしろって言われたから営業出ていたら、

外でサボるな!とか

担任しろ!家庭訪問しろ!

週に23時間授業担当しろ+当日代講行け!

じゃいつ営業行くねん!!!

と言い出したらキリがない

(ホンマにヤバイ内容は書けない)

結構ハードな上司(組織)でした。

 

なので「辞めたら何する?」って聞かれたら、

「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ。」

「もう何もしたくないよ」

という心理状況でしたので、

1ヶ月のんびり休養したのは、心と体のメンテでした。

のんびりと言っても、実際は、新しい仕事の準備とか

日々の小遣い稼ぎ(流行りの個人売買)

とかも真剣にやってたので、

忙しくものんびりという感じの1ヶ月でしたが、

この期間については、私は私を許します。

許してください。

  

f:id:suzuharu1022:20190531011203j:plain

これはイメージです。実際はもっと散らかったデスクです。

 

プログラミング学習のやり方がよくわからない…

 さて、3つめの理由に書いた、

プログラミング学習しても、

よく分からないから…なんですが、

みなさんTwitterとかでは

愚痴をあまり書かれないようですが、

私のようなヘタレな方は本当に居ないのでしょうか?

 

私は

ちょっと気分転換→スマホ見るorテレビ見る

→あー疲れた、こんな時間だ、寝ようZZZ 

みたいな負のループになっていた時期がありました。

 

前の自分のブログでも書きましたが、

初心者にもレベルがあって、

とにかく全くプログラミング言語が書けない人には

最初ウェブカツ動画はヘビーなんです。

(私だけなの?)

https://suzuharu1022.hatenablog.com/entry/2019/05/15/230407

 

しかし、私は5つ目のレッスンの

WEBサービス部」に入ってから、

急に楽しくなってきました。

なぜなら、

一つのwebサービスを自分で書いて、それが形になる!

という、

本来のプログラミング学習の目的が、

おぼろげながら見えてきたからです。

 

 ↓ウェブカツ‼️の部活一覧はコチラ

 

webukatu.com

 

ここで、

私のような心が弱いプログラミング初学者の方に

大事なことを言います。

 

最初はとにかく

「3つの言語の基本コードだけ書けるようになれ!」

です。

 

3つの言語とは

私も当初、ウェブカツ!!だけでなく、

通学系のスクールや、webスクールも多少調べて

どこで何を勉強すれば良いのか?と悩みました。

 

で、もうよくわかんないけど、

ウェブカツ!!のポリシーが一番合いそう!

  & 女性割引の値段なら、続けられそう!

というこの2点で、

速攻ウェブカツ!!入部を決めてしまったのですが、

実際に学習を始めてから、

誰にも言えず、心の奥底で感じていたのは、

 

webのプログラミングって、

何がどれくらい出来たら正解なの?

 

こんなに沢山のことを習得するのに

一体どれほど時間がかかるの?

 

自分には出来ないんじゃないか?

 

やっぱ無理なんじゃない?

 

という超ネガティブな不安な感情なんですよね。

 

どなたかが、Twitterで書かれていましたが

「ウェブカツ!!の全カリキュラムは

       3ヶ月で終了が理想」とか。

 

f:id:suzuharu1022:20190531012623p:plain

ウェブカツ!!3ヶ月で終了するのが理想説

 

????ホンマでっか!????ですよ!!!

 どんな人が対象なら3ヶ月で終わるん?

 3ヶ月で全部終われる人、ウェブカツやるの?

 

と関西人特有の「一人ツッコミ」を入れましたが、

逆に考えると、

グイグイ毎日やれば、3ヶ月も夢じゃないのか?とも

思うこともでき、

自分が人の3倍くらい遅いとしたら、

9ヶ月あれば、終われるかな?と(笑)

うまく行けば、半年とか???

 

…私は1973年第二次ベビーブームの年に生まれ、

母はきっとこの年、私を産んだらすぐに

オイルショックで入手困難になると噂された

トイレットペーパーを買いにスーパーに駆け込み、

小学校から受験戦争→大学受験失敗

就職氷河期バブル崩壊という

競争が当たり前の時代を生き、

学歴なしで、ノリと勢いだけで、

女だてらに年収700万円代までは辿り着きました。

だがしかし、

今年3月、あっさり失業し、息絶えました。チーン。

 

f:id:suzuharu1022:20190531015002g:plain

引用元:健康になるためのブログー私が生まれた昭和48年の新生児は209万人、2018年は92万1000人

人と比べても仕方ないのですが、

Twitterのフォローする人とか、フォロアーさんとか、

「医師」とか「TOEIC900点」とかすげー経歴の人が

第2、第3のスキルとして、

プログラミング学習してたりするでしょ?

 

するとダメダメな自分が出てきて、

凡人の勢いだけのアラフォー(アラフィフか?)の

あんたにゃ無理なんちゃう?

と囁くわけです。

 

小さいお子さんがおられるお母さんとか、

出産前後の若いママさんとか

多分、学習時間がないよーって困っていると思いますが、

被害妄想的に言いますと、

私みたいに45歳にもなると、

本当に記憶力とか無くなってて

マジでヤバイんですから!

 

ちょっと上から言わせてもらいますが、

20代30代の方達は、女性男性に限らず、

一番働き盛りで、脳も体も多少無理しても大丈夫!!!

(持病ある方や体質的に無理できない方以外)

 

今の苦労が、必ず結果になって返ってくるから、

ウェブカツ!!と自分を信じて、頑張って!!!!!

。。。と言いたい。

 

人って経験したことしか、納得できないですよね。

私は、プログラミングに関しては、初学者ですので

まだ偉そうなことは何も言えませんが、

ウェブカツ終了したら、

きっと見える景色は全然変わってて

今散々ぼやいている自分を

「バカだね。心配性だね。

        ほら出来るようになったでしょ」

と言ってあげられるはず。

 

でもこれは、40代の私にも言っておく。

 

その歳から、よく新しい勉強なんてできんなぁ…

と、50代の男性知人複数から言われました。

 

若かったり、地頭の良い方は、

私の3倍のスピードで学習出来るでしょう。

 でも、ゆっくりなら、私にも出来るはず。

そう信じて、日々学習に励んでいるわけです。

  

なぜ、やたら疲れていたのか? 

私は先週くらいまで、

やたら疲れていたのですが、これには理由があり、

理由が分かりました。

 

f:id:suzuharu1022:20190531010841j:plain

犬は0.2〜0.3くらいの近視です。

 

実は私は、結構な老眼だったのです!!!!!

老眼…

老眼…

老眼…

 老いた眼です(笑)

私は小さい頃から目が悪く、乱視も強いため

常にハードコンタクトをつけていますが、

ちょっと老眼ぽいなーと以前感じた際に、

眼鏡屋で検眼してもらったところ、

+2.0と言う悲しい結果を知ることができ、

一応老眼鏡を持っています。

 

関係ないですが、

JINSと言う素敵なメガネ屋さんでは、

老眼鏡のことをリーディンググラスと言ってくれます。

 

(ウェブカツともプログラミングとも関係ないっすけど、JINS好きなので、リンク貼っときます。)

www.jins.com

 

そう!読むためのメガネ!!!老眼鏡!!!!

 

私は、持ち物を出来るだけ小さく軽くしたい

という癖があり

PCは一昔前のMac Book Airで、

これだけだと、画面ちっこくて作業がしづらいので、

17インチのモニターを家でも職場でも設置しています。

 

f:id:suzuharu1022:20190415180918j:plain

こんな感じにしてます。

なんですが!

 

ウェブカツの学習をするためには、

動画の中のコードを17インチで見ながら、

11インチのMac Book Airで打っていくわけですが、

老眼鏡かけてみて、初めて気づきました。

 

コンタクトは遠くを見えるように矯正しているので、

老眼が進んでいる私の目では、

Mac Book Airの画面がぼやけていたんです。

 

恐るべし、老眼。

 

で、つまづいたり、分からなくなったら、

さらに小さい画面のスマホ見て、

うだうだしてたんですよ。

 

もう、目を酷使することを重ねてやっていたわけです。

 

これに気づいて、老眼鏡…

あ、

リーディンググラスをかけて

プログラミング学習したら

以前は1時間くらいで、ヘトヘトやったんが

4時間インターバル4時間の合計8時間は

PCに向かえるようになりました♪

 

まぁだいたい、私のあかん理由は、

へぼい理由なんですが、

目が見えていないって結構切実な問題じゃないですか?

 今は若い人でも、スマホ老眼の方が増えたと聞きます。

 

なので、若いあなたも、

見えていると思っていても、

実はよく見えていないかもしれませんよ。

私と同世代の40代の人は、老眼、疑ってください。

老眼のせいで、学習効率落ちてると感じたら、

いますぐお近くのメガネ屋さんへ!!!!

(誰やねん、あんた!←自分にツッコミ)

  

(まとめ)

というわけで、

今回のブログも、

技術的なことは全くかけませんでしたが、

みなさん、環境も違えば、状況も違い、

それぞれご苦労のある中、

ウェブカツに精進されていると思います。

 

私が今回言いたかったのは、

心と体を整えて、ウェブカツしましょう!

ということです。

 

そして、初学者は、まず

この大きく3つの言語(レッスン)を

なんとか乗り越えてください。

3つだけなら、頑張れそうですよね。

 

以上

40代からフロントエンジニアを目指すスズハルでした。

f:id:suzuharu1022:20190531022042j:plain

うちの可愛い愛犬、黒柴スズ10歳です。